2024 11,26 04:51 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 12,21 20:50 |
|
以前入手していたLS-E8の一つ前のモデルです。
さてネットで調べてみると……うわ、いっぱいHITする!? なんでまたLS-E8だけHITしないんでしょうね? 不思議です。 さてはともあれ、早速開封して動作チェックと音質テストをしてみることに。 アンプ テクニクスSU-7300Ⅱ ソース CDP KENWOOD DP-70200にて「軍艦行進曲」「ロマンスの神様」「リライト」 さてさて鳴らしてみると……す、すごい なにもかもがLS-E8と変わりがない ……まぁ、そりゃそうでしょうね(汗) えっと、音質はやはり中低音重視の設計で、低音をズンズン鳴らすのはPioneer S-N901のように結構大変です。 ボーカルがよく通るので、全体として歌を聴くのに適していますね。万能というわけではないので、高音域と中音域の強いSPか、パッシブラジエータ系のやさしい低音のSPと組み合わせるとGOODです。 と、とりあえずの生存報告もかねて更新です。 余談ですが、カラオケ音域チェックというのをやってみまして、歌声になるレベルがhiF(トライアングラー、エルガイムの最高音) 出るには出るけどもはや電波なのがCrest of“Z's” の英字のサビ部分で、正確な音が不明です(笑) 拍手レス >ハヤサカさん >>雪 ええ、もうどっさり降っております。しかも今年の仙台のクリスマスは雪だそうですよ。リア充はみんな雪で風邪をひけば良いのです。 >>バックロードホーンでつくってみたい 作ってみたいですね~しかしその手間がとんでもないことになりそうです(汗) 塩ビ管を使えばあのクネクネとした道を簡単に再現できそうと思うのは自分だけでしょうか? ただ塩ビ管でやると予算がすごいことになりそうですが(汗) >>ユニット このP800は歌声特化なので、ウーファが欲しいところです。バイワイヤでウーファを追加するのもありかもしれませんね。 フォステクスのFEシリーズならけっこういいと聞きますね。安さならフォステクスかSP01さんのSPユニットか、このP800(アマゾンで雑誌の在庫あり)ですかね~ >>売れないけどもっと欲しい ギクリ ええ、自分も売ると二束三文にしかならないので売りませんが、それでもこうして新しいオーディオを導入したくなるのです(汗) ステレオ誌で1月号はラクスマンのミニデジアンが付録ということでつい購入してしまいました、いい音しますぜ~ 今日の一言 「hihihiCぐらい出してみたい……」 PR |
|
2011 12,17 15:58 |
|
さてさて、エージングもいい感じにしつつ、借猫さんよりご指摘いただいたユニット周りのスキマをスピーカガスケットテープにてうめつつ制震対策をします。
改修点 ・ユニット周りの穴埋め ・内部配線の交換 付属→ベルデンSPケーブルへ ・吸音材の左右均等化 ・SPボックスにゴム足装着 さてさて、どれだけ変わりましたでしょうか? 試聴用の前回のシステムを組むのが寒くて部屋にとりにいきたくなかったため、自室のシステムにつなげてみることに。 PC(SE-200PCI LTD)→TRIO KA-8300カスタム→P800+パナソニック箱 音源は 東方ヴォーカルArrange 「幽幻の旅路 」 と、class 「桜」 、ニコニコ動画 「Smiling ✽ Xmas edition ✽」 相変わらず歌声特化ですね。しかしエレキギターが心地よく聞こえるという点で汎用性が出てきました。箱なりはほぼ抑えられ、低音もあるにはある、程度となりました。解像度は歌声以外は並み程度。 ためしに電撃文庫の本「9S」を使ってバスレブ穴をふさいでみましたが、なんというかもっさりな感じになったので、密閉するよりもバスレフの方が開放感があっていいですね。 A+B出力でTechnics SB-M300と同時出力するといいバランスになります しかしやはり付録としては異常なまでのコスパだと思います。余っていたパーツとこのユニットでここまでやってくれるとは(汗) ただ、SPの設置高さがかなり影響を受けます。耳よりちょっとでも下に置くととたんにぱっとしないSPになります。KENWOOD LS-E7なんかだと別に床においていてもイスで聞いて気にならないのですが、これだとダメですね(汗) 厨二病っぽくこのSPに名前や型番でもつけてみましょうか(笑) というわけで「NFX-HD800」とでも、これは痛い痛い(汗) おまけ すっかり寒くなり、ますますコタツからでたくなくなってきました。夢追人が流行ったのも遠い昔となりつつも、NFX-HD800で鳴らして記事を書いている自分です。 先日雪も降って今日も積もりました。また雪かきとの戦いが始まりますね…… 写真は愛子駅 午前6時半ごろのものです。そういえば寒くなってきたおかげで夜空も綺麗になってきましたね。 おまけ2 家電屋さんで使っていないこちらを見つけて、店員さん(初老のベテランさん)に熱くKENWOODファンなんです! と語ったところお店でSONYのUSBマイク(ジョイサウンドforPS3の記事参照)を買ったこともあり譲ってもらえました! いやーかっこいいですね~ 以前KENWOOD K-701を放出してしまったので、また入手したいものです。 拍手レス >ハヤサカさん >>破損中のTRIOスピーカ そ、それはなかなか深刻なようですね…… >>コーラルスピーカー そんなによかったですか!? ……なら先に買っておけば良かったですね(汗) 個人的には今回のNFX-HD800が予想以上にいい感じになってくれたので、今年のオーディオ出費はこれで終わりにしようかなと思っています(汗) 今日の一言 「寒い寒い」 |
|
2011 12,15 08:35 |
|
さてさて、前回に引き続きP800の記事です。
さてさて、仮止めのままではアレなのでさっそくスピーカにユニットを固定するための製作をはじめます。 ここで工作が得意な父の全面協力の元、8cm→12cmへのゲタとするための木材加工を行います。 寸法はかりは、雑誌のユニットが入っている箱が仮鳴らし箱となっているので、そのユニットを突っ込む穴で丸い部分のサイズを測れますよ。 父の職人技なう。 いやーさすがです、後40年ぐらいは勝てる気がしないです(汗) ノミでくりぬいた後は、金属ヤスリでごりごり整形していきます。 ある程度綺麗に抜けました。 MDFっぽいので、あんまり力をいれすぎるとポキっとおれてしまいそうなのが怖いです(汗) さて、それではボックスにくっつけてみましょうかね。 合体! 試しに音出ししてみましたが、さすがはそのまんま状態。すごい箱鳴りがします。 しかしめげませんよ、いろいろここからいじくります。 中にびっしりと吸音材を投入します。吸音材はSP01さんにて購入。 ツィータはバイワイヤリングなのですが、あくまでこのP800はフルレンジのため基本使わない方向で。一応使えますよ? さてさて、吸音材を投入したところ音の解像度がグッっと上がりました。 低音はバスレブのやや強調気味の低音ですが、このP800はどうやら中音域特化のようで、歌声にこと関してはとんでもない実力の持ち主です。ホヘー…… これにて完成です。耳がエージングされないように(笑) すこし2~3日鳴らしてみます。 完成直後の音出しでは、「アイの庭」の後半にある重低音(普通のウーファだとビビるぐらいの)も8cmのわりにはバスレブもあいまって頑張っていますね。 最初の音出し環境でなかなかいい感じだったので前回いただいたPanasonic SC-HD55MDにても再生してみましたが、かなり歌声に関しては素晴らしいものがあります。これはこの値段を考えると(雑誌代2800円+家にあったもの+努力)とんでもないコストパフォーマンスです。箱での慣らしが終わるのが楽しみです~ 拍手レス >ハヤサカさん >>内定 無事年内にとれました(滝汗) 与えられた職場で頑張りますよ~ >>ビクターSXー3 言わずと知れた名機ですね。名取はあまり行かないのでエコプラザはちょっとわからないです(汗) >>トリオLS-400 ウーファ割れ なんと、シリコンシーラントで補修するか、いっそセーム皮でまとめてお取り替えか、当ブログのようにシリコンシーラント+ユニクロTシャツのお取り替えか……がんばってくださいね。 >>CED破損 16V 6800μFコンデンサ 自分がいつも使っているsuzudenにて、ちょっと耐圧は大きめ(サイズも大きめ)になりますが http://suzudes10.shop-pro.jp/?pid=22421266 こちらでオーディオ用KWが買えますね。ほかに送料が安いところがあるかもしれませんが(汗) ヒューズ直してコンデンサが割れたということは、耐圧オーバ(16V以上の負荷、または逆電圧発生)でもあったのでしょうか…… >>コーラル購入 おおー購入なされましたか。エッジが交換されていて欲しいなぁとは思ったのですが、4000円代はきびしかとです……orz >>冬タイヤ そういえばまだ全然降りませんね。燃費も下がりますしタイヤの損耗は上がりますし。もう少し交換ねばってもよかったでしょうか(汗) 今日の一言 「卒研が終わる気がしないあbbbbb」 |
|
2011 12,11 17:05 |
|
付録につられて入手していた(いただいた)FOSTEX P800を組み立てて見ることにしました!
さてさて、さっそく開封してみましょう。 説明書もイラストで簡単です(が、実はこの説明書通り作るとホボとんでもないことに……) ではではちゃっちゃか作っていきましょう。接着剤の匂いが意外ときついので換気に注意です。 自分で作るというところが楽しいですよね。 さて、ここまでは説明書通りですんなりといくのですが……しかしこの後、おそらく初めてのSPユニット作りの人はほぼミスる(説明書的にはスルーされている)ポイントがあります。 初心者に優しい(自称)HPを目指している当ブログでは、そのへんについて詳しく書いていきたいと思います。 一枚目が説明書通りに作った場合になります。 コードをピン! と張らないと説明書の様にきっちりと端子に巻きつけられません。 こうすると、写真真ん中のコードの根本を見てもらいたいのですが、ほぼまちがいなく黒いコーンと接触します。 そのため、あえて説明書よりも一つ端子に引っ掛けるところを減らしてゆとりをもたせ、ボイスコイル(? )と平行になる用に引っ張りましょう。 こうしないと再生したときに「ビリビリ」と音が割れます。いやー焦りましたよ(汗) そのまま鳴らしてもしょぼいので、以前 DENON SC-E717の修理の為にウーファを引っこ抜いた Panasonic SB-HD505にひっかけて使ってみることに。 はい、なかなか悪くないかもしれませんよ? まだほぼ裸状態で鳴らしているようなものなので、箱に入れたらどうなることでしょう ? できたかどうか試し中。 アンプはTechnics SE-A808(パワーアンプ) ソースはVodafone V-803T(通信不可能状態で、プレイヤとして使ってます) より DucaさんのGarden主題歌 より「アイの庭」 この組み合わせで、このSB-HD505にくっつけて上記組み合わせで鳴らしてみたいと思います! すでにこの記事を書いている時点で完成して鳴らしたところ、驚きの結果となったのですが、それはまた後日ということで。 今日の一言 「内定決まりました、やっとです……(泣)」 |
|
2011 09,24 09:26 |
|
以前からどうも音質が気になっていたS-55Tを、内部のホコリ取りついでにネットワークのコンデンサ類を見てみようと開封しました。
ユニットは吸音材ですっぽり覆われていて、見ることはできません。反射板などは中にはいっておらず、バスレフダクトが背面にあるだけですね とりあえず内部をエアダスターでぼふっ! すさまじいホコリが大量発生です。 しかも内部に土蜘蛛さんがいらっしゃいました。SPへの侵入者(虫)撃退お疲れ様です。ということでお外へ逃してあげました。 しかしこの背面、なかなか距離が引っ張れないので撮影が難しいです…… ネットワークを撮影しようとしたものの、スマホがうまく中にはいらず断念orz ネットワークは基盤ではなく、両面テープかプルチゴムっぽい黒いシートに空中配線でくっついてました。 10μF 35Vぐらいのコンデンサがやたらとばかでかかったり、かなり不思議でしたね…… あと、この前部屋を大掃除したら懐かしの機材が(自分にとっての)いろいろ出てきたので、次回ちょっとそれについて書こうかなと思います。 おまけ このまえハードオフ北店でみつけた10枚800円のレコード集。 全部で9個ぐらいあったので、ためしにショスタコーヴィッチさんの「革命」が入っているレコード集を購入。 中身はほぼというか完全新品ですね。買ったまま棚にでもおいていたのでしょうか。 音質も非常によく、これは当たりでしたね~ 次は「カレリア」や「フィンランディア」、「惑星」あたりが入っているレコード集をかってみましょうか! 拍手レス >ハヤサカさん >>泉のケーブル 先週行ったときにはすでにそれらしき物はなかったですね……さすがハードオフですね。 >>地震 一日14回も来るとか勘弁して欲しいですね(汗) しかも思い出したように震度4がきますからね……地震対策の状態のままのオーディオ機器は持ち運びしにくくて(汗) >>吉成ハードオフにPIONEERのカードリッチ先週ありましたよ。315円のはずです。針がないのでヨドバシやネットで購入しないといけないですが…… >>パワートランジスタ やっぱりそこですか……同じものはなかなか入手できないと思いますので、同等品を探せればいいのですがね……スライダック電源(0から手動で電源電圧を変えられる)があれば抵抗をやかないように状態を調べられますが、あれって高いのですよね(滝汗) >>OS もともとOSが入っていた品なのでしょうか? そうなると起動時に出てくるXPのエディションとプロダクトキーのエディションが同じでダメなら、すでにプロダクトキーが使われてしまっているのでしょうかね? 後は電話登録を試してみるしか…… 最悪フリーOSであるubuntuなんか入れてみるのも手ですよ。 >>台風 まるまる2日電車がとまり、各地でひどい目に会いましたね。しかも突然秋がやってきて気温が前日比-12度……もう半袖は寒いです(汗) |
|
忍者ブログ [PR] |