2024 11,25 04:34 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 04,21 07:52 |
|
ハードオフめぐりで、棚から落下した動作未確認品をいろいろあさっていますが、なかなかに面白いものも出てきますね。
本当だったら今回の記事はTechnicsのSU-8075の予定だったのですが、輸送事故のため現在郵便局へ出張中……いままで手をつけていなかったジャンクも、大破覚悟で逝ってみましょうかね(修理的な意味で)。 ・CR-185X MD-185 いわずと知れたバブル期のONKYOを代表するミニコンポ。今でもその音質のよさから愛好家は絶えません。ヤフオクでジャンク3000円ってどういうことなの…… 下がMD-185です。どちらも落下後動作未確認を拾ってきました……うぅ、箱が壊れたからって捨てられてしまったLo-DやAurexのスピーカたちよ、ハードオフを恨まず安らかに眠れ…… っとと、とりあえず確保した後動作確認したらやはりちゃんとは動きませんよねー CR-185側は、チューナ出力はOKでしたが、例によってゴムベルトの劣化でトレイが出ず。現在ヨドバシに部品を注文中です。 MD-185側は、再生がうまくいかない様子。開けて清掃してみないといけませんね。 ちなみに写真のスピーカはPioneerのS-RS77-LR どうみても大きさあわせです、本当にありがとうございました。 一応この時代の物なのに光入出力を供えた豪華な仕様です。箱を開けてダスターとクリーニングクロスで綺麗にお掃除します。 MDのユニットも開けて、アルコール浸した綿棒でコシコシコシ 現在これでMD・チューナは動作確認できました。後はゴムベルトが届けば…… 今日の一言「輸送事故って……そりゃないよとっつぁ~ん」 PR |
|
コメント |
思い出しました もう半年以上開けたままの185Xが…
好みも在りますがFRーシリーズと比較してもCRー185の音は太めで良いですね 電源が少し大きいせいかもしれません 探すのに苦労しましたがリモコンは有りますか? FRーVシリーズのリモコンで基本的に動きますが 専用リモコンだとトーンコントロールが出来ます(いじったままだとリモコンが無いとフラットに戻せない) FRーVはバスブーストですね 多分RCー321Sでよいと思います 185XはAMモノラルですが185はAMステレオらしく物珍しさで確保しましたがピックアップほぼ死亡で長い眠りに… もう一台用意して片CHづつ使うとか考えると更に泥沼に…(汗) 【2011/04/2122:17】||マサ#4d97c00965[ 編集する? ]
|
>マサさん
リモコンも説明書もアンテナもRCAケーブルも全部付いていました。ただ大震災の地震で棚から落っこちてしまい、動作未確認だったようです。 我が家には他に新品で昔買ったFR-X9があるので、そのリモコンでFR-Vシリーズのバスブーストの切り替えなどしています。 >AMステレオ そ、そうなのですか……これは今度チューナ+PCオーディオ目的としてCR-185の入手を狙わないといけませんね。XだったりⅡだったり、さり気にこの機種派生型が多いのですよね。 【2011/04/2206:53】||管理人#2ab123da3d[ 編集する? ]
|
リモコン付きとはラッキーでしたね 185シリーズをまとめた方がみえますのでそちらを見るととても参考になります
185シリーズまとめ そのまんま検索で行けるでしょう 人気シリーズは185に限らずFRーシリーズRーSE7のシリーズ などで細かなマイナーチェンジモデルが沢山有りますが やはり初期型に近い方がコスト高で音も良いような気がしますね セットスピーカーもどんどんチャッちくなってます でもまぐれで良い物があったりするのが楽しいですね 【2011/04/2319:10】||マサ#4d97c0095c[ 編集する? ]
|
>ちゃちくFR-SX9付属スピーカとかになると、ただの箱にユニットくっつけてるだけになりますからね……D-V3とかの作りこみを知ってしまうと、なんという手抜き感(汗)
>リモコン リモコンのあるなしでだいぶ使い勝手が変わりますからね……あったほうが余計に面倒なのがKENWOODなのですが(笑) 【2011/04/2422:24】||管理人#986cfb154f[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |