2024 11,24 18:43 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 04,22 18:14 |
|
ふとオーディオ店や、ヤフオクを見ていると、突然何かNT的な何かとでいいますか、直感がびびっ! っと来てなにも考えずに購入してしまうことがある管理人です、お久しぶりです。
さて、今回もものすごい久しぶりの休みが取れたので、映画「バトルシップ」を見て脳汁ドバドバハイテンション状態にてハードオフに行ったところ、なにやらJAZZのLPが500円で大量入荷とのこと。 JAZZの名盤なんて知らないのですが、なぜかこちらにビビっと直感を感じて購入してみました。 どうやら1954年に録音されたレコードらしいです が、なんだか聞いてみるとすごい音質がいいんですが!? しかも演奏もJAZZに詳しくない自分ですらすげー!とわかる演奏です。 直感で買ったら大当たりを引いてしまったわけですね。 さっそくレコードを掃除して裏表面どちらもガンガン聞いていきます。 う~んすごい、良いLP盤です。500円とか大勝利にも程がある名盤ですね。ヤフオクで一枚だけ売っていますが、これはいいものです。 パワーを求めてTechnics SU-7700レストアカスタムからAurex SB-730へアンプをチェンジ。 SP端子Bに前回いただいたDENON SC-E232をつけて4ch再生! スネアの打ち込みや、トランペットなどがぐぐぐっと目の前にせり上がる音の傾向となり、とても空間力のあるいい感じです(笑) 映画で上がったテンションがさらに上がりながら、記事を書きつつハイテンションでいられています。でも明日から仕事だひゃっはー! 拍手レス >ハヤサカさん >>オーディオイベント また何かあったら、今度こそは行ってみたいです(お金はないですggggg) >>A-817XG ONKYO製品としての傾向がうまくセッティングを考えないと見えてこないぐらいのパワー厨です。間違ってもBOSEとかにつなぐととんでもないことになりそうです(笑) 今日の一言 「アンプ製作中! それとA-817XGも修理中!」 PR |
|
コメント |
50年代は良いですよ!巨匠の全盛期も名盤も50年代です!マイルスの名盤なんか絶対超えられないでしょう
アメ車も50年代は超魅力的ですから!(笑) ジャズだけでなくクラシックも5~60年代の名演奏は多いかと 録音精度うんぬんよりパワーとか雰囲気がリアルな気がします あとでステレオにミックスした疑似ステレオでも写真に対する絵画みたいに かえって力がありますよ! 特にジャズは曲の良し悪しより演奏の出来の良さが命ですから悪いのが残ってる方がおかしい! またテープとかマイクなど録音機材もデジタル時代の物より音楽には合っているのかもしれませんね 音を録るというより音楽を録る職人技ですか60年前のマスターテープは今も第一線で使われてますからね 更にテープ以前の演奏をリアルタイムでマスターレコードに刻む方法とか理屈抜きに生っぽさそうです(笑) 【2012/04/2300:12】||マサ#4d97c00962[ 編集する? ]
|
>50年代
名盤の時代ですか~ CD復刻版などの、評価の高いやつなんかを、スマホで見ながらジャンクレコードを探しています。 アメ車といえばムスタングとかそのへんなのでしょうか? あれは70年とかですかね >マスターテープ やっぱり、いくらデジタル全盛期となっても、なんだかんだでテープって強いですよね。 いろんなデジタルリマスターを楽しんだり、マスターのまま楽しんだりできる昨今は、とてもいい時代だと思います。 【2012/04/2322:05】||管理人#54850fe104[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |