愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,10
03:23
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
08,07
07:50
仙台七夕
CATEGORY[未選択]
夏だ! 暑さだ! 仙台七夕だ!!
というわけで、せっかくの仙台七夕です。七夕飾りがボロボロになる前に見に行ってきました。
パシャっとな。
数十枚撮ったものの、全部うpするとブログが画像で埋め尽くされてしまうので、一旦この辺だけで(汗)
例年に比べてそこまで人が多いとは感じませんでしたが、活気のある商店街で、楽しかったです。
夏祭りといえば露天ですよねー
ということで、かき氷(ブルーハワイ)を食べながら、七夕飾りを眺めてウロウロ。途中抹茶アイスも食べてウロウロ。
目的なしに祭りの会場をウロウロするのが楽しい人種なもので(笑)
久々にのんびりウロウロできた一日でした。やっぱり仙台っていいですね~
拍手レス
>ハヤサカさん
>>KAシリーズ
なんと、いいですか! むぐぐ、ほ、欲しい(汗)
山水アンプもそうですが、こちらの手持ち機材と交換とかしてみたいですね。
>>パーツ買いに行かないと
でも、電子パーツの値段を考えると、1000円札一枚二枚でだいぶいじれるのはやっぱりオーディオの楽しみの一つですよね。
自分もそろそろマルツに部品買いに行かないと(汗)
今日の一言
「仙台はやっぱりいい街です」
[1回]
PR
コメント[4]
<<
Victor XL-Z521
|
HOME
|
うわぁああああああああ!?
>>
コメント
無題
いいなあ。都会。めっちゃCITY BOYじゃないですか。ナウでヤングな。
お祭りはウロウロしたい衝動にかられますね。
七夕生まれの僕がいうのもあれなんですが、なぜ七夕祭りがこの時期にあるのですか~?^^
【2012/08/0801:11】||ナカショー#2883c26d02[
編集する?
]
Re.ナカショーさん
>なうでやんぐな
や、やめてー!? 電車で市街地に行くのに30分かかる辺境に住んでることがバレるからヤメテー
>この時期の七夕
仙台では、旧暦に関係してまして、詳しくは長くなるので仙台七夕のWikiの歴史欄をご覧ください。
仙台に住んでいると、二回七夕を楽しめるのでお得です(笑)
【2012/08/0811:02】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
無題
やっぱお祭りはみんなでワイワイガヤガヤできて良いですね^^
自分はすっかりお祭りに行ってないので、久々に味わいたいなと思っております^^;
【2012/08/1017:03】||丸々#46a01856ca[
編集する?
]
Re.丸々さん
>お祭り
楽しいですよ~ ただ、あまりの人だかりに目を回しかけますが(汗)
秋葉原の人ごみや、朝の山手線を見たことがあるので、まぁ結構混んでるな~程度で済むので(いいのか悪いのか)
>久々に祭り
というと、どこか行く予定があるのでしょうか?
【2012/08/1022:09】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
Victor XL-Z521
|
HOME
|
うわぁああああああああ!?
>>
忍者ブログ
[PR]