愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,05
17:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
01,17
11:53
成田空港と空挺降下はじめに出撃! 2日目
CATEGORY[旅]
二日目です。
NHKで「激動の世界」を見ていたらまさかの寝坊です。朝7時に習志野で並ぶ予定が、7時に起きましたorz
晴れ渡る千葉駅を後にします。わーきのうみれなかったものれーるさんだー(錯乱)
習志野へ向かうバスのぜんぜん混んでいません。そりゃそうか。ただし道路は大渋滞。横断歩道がないので、北習志野団地入り口で降りると少し戻るハメになるので、朝の並びに並ぶのでなければひとつ手前で下車しましょう。
朝まもなく飛ぼうとするヘリ部隊。今回もシャトルバスに乗らずにダッシュです。
が! だめっ!! すでに展望台入り口のトイレコーナーまで人であふれています!!
仕方ないので、展望エリア手前の自動車教習所坂道発進ポイントへ移動。地上展示が見れませんが、後日ようつべにうpしてくれる人が居るでしょうから、航空機だけ狙いましょう。
自衛隊機を狙うと、テレコン付きだとまさかのAFピンボケ連発。あきらめてはずすことに。
他の航空機もキレッキレの飛行を見せてくれます。
地上展示は見れませんが、ヘリが低空で真上をかっとんでくれます。
とりあえず自分でもまさか半AFなフォーサーズレンズで突撃する攻撃ヘリが撮影できるとは思ってなかった。仙台空港や成田で鍛えたおかげでしょうか。
ちなみに二枚目のアパッチ君は、自分で撮影してきた航空機の中で一番キレッキレだと思います。
壁紙にでも使えるように無圧縮を改めてうp 私用目的のPC壁紙以外の無断利用はご遠慮願います。
※当ブログのとある写真がヤフオクで無断利用されててびっくりです。
おなかいっぱいになったので地上展示を見に行きましょう。機動戦闘車が初一般お披露目ということでファンがすごいことになってます。
ゲートオープン後ダッシュで駆け出すファンたち。わ、わかるぞその気持ちーーー!!
GRⅡで撮影。キターーーーーー!! スラロームしながら射撃してタイヤが浮いたらロマンな気がしますがいいデザインです。
機動戦闘車に人気が集まりすぎて、まさかのほかの車両は閑古鳥。ガンタンク君は退役したらぜひ自宅に飾りたい位好きなのですが、配備されている箇所が少なくて少なくてorz
10式はさすがに主力戦車だけあって、機動戦闘車を撮影後のファンが詰めかけていました。
!?
帰りは津田沼駅のすたみな太郎です。ギリギリお昼の時間料金で入れたのでたらふく食べました。急いでいたので朝昼ごはん抜きだったんですよね。げぷー
本当は新宿に行く予定でしたが、あきらめてそのまま東京駅で新幹線に乗り換えて帰りました。
今日の一言
「総武線地下から乗車券発行して新幹線に飛び乗るまで8分あればいけるようです(経験談)」
[0回]
PR
コメント[0]
<<
スピーカー大量売却
|
HOME
|
成田空港と空挺降下はじめに出撃! 1日目
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
スピーカー大量売却
|
HOME
|
成田空港と空挺降下はじめに出撃! 1日目
>>
忍者ブログ
[PR]