愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,11
12:53
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
09,08
09:05
Pioneer S-X950V
CATEGORY[スピーカ]
今回またジャンクめぐりでスピーカを確保してきました。す、捨てられるくらいなら自分がいっそこの手で……どこのヤンデ(ry
/Pioneer S-X950V
EIAJ対応 130W 6Ω 日本製
3Wayの背面バスレブで、スピーカケーブルはプッシュ式(押して穴を開けてケーブルを直に差し込む)。
音の特徴として、ONKYO A-805で聞いてみましたがあまり低音が出ませんでした。変わりに中音域はさすがパイオニアといったところでしょうか?
いいものかといわれると特筆すべきところはそんなにありませんが、アンプ側がTRIO(KENWOOD)など低音に強いなら十分鳴らしてくれそうです。
70~80年代の20万円コンポ付属のスピーカらしいです。
でかいです、重いです、持ち運びつらいです。
さ、三重苦……(苦笑)
おまけ
庭のぶどうがきれいに出来ました!
去年までは出来てもすぐ鳥に食べられてしまっていましたが、今回は無事収穫。
自分はフルーツダメなので食べませんでしたが、家族いわくおいしかったようですね。
見るだけなら好きですが、た、食べるのは……ぐぬぬ
今日の一言
「オーレックスって知ってます?」
[0回]
PR
コメント[6]
TB[]
<<
Aurex SB-730
|
HOME
|
KT-3005とKT-5007とKT-60って全部チューナやないかーい
>>
コメント
無題
オーレックスってなんですかい?
【2010/09/0817:27】||龍神#986c198c87[
編集する?
]
無題
<龍神さん
<<オーレックス
英語で書くとAurex
実は昔、東芝がオーディオアンプ作ってた時代があるのですよ。ドマイナーですけどね。
一時期はKENWOODやONKYO、Pioneerとまで提携していたらしいですよー
それにしてもどんどん増える、誰か欲しい人いませんかね。
【2010/09/0820:50】||管理人#53df1738be[
編集する?
]
無題
買いすぎでっせw
【2010/09/0821:19】||龍神#986c198c87[
編集する?
]
無題
>龍神さん
>>買いすぎ
ぐっ……確かにその通りです。とりあえず明日とどく予定のAurex SB730(アンプ)を一度区切りに、ヤフオクを覗くのをやめます。
しゅ、週末のハードオフめぐりはみ、見るだけなんだから(ry
【2010/09/0823:21】||管理人#986cfb1657[
編集する?
]
無題
管理人様
まだ使用されていますか?
中古で販売しているのですが、買おうか迷っています。
塗装が独特ですよね。
【2013/03/1820:02】||NONAME#2ab20b59ae[
編集する?
]
Re.PioneerS-X950Vについて
すみません、数年前に売却済みです。なので手元にはありません。
かなり大きめなので設置場所にはご注意くださいね。
>買おうか迷っています
3000円そこそこなら買いのスピーカだと思います。送料込で1万円程度となるとちょっともったいない気もする感じです(当時2100円でジャンク購入しました)
>塗装が独特
黒塗りといえども、木目調の黒っていい感じですよね。見た目はかっこよかった記憶があります。
何分手放してから2年近く経過しているので記憶がかなり曖昧です。お力になれずすみません……
【2013/03/1820:42】||管理人#986cfb2c5c[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
Aurex SB-730
|
HOME
|
KT-3005とKT-5007とKT-60って全部チューナやないかーい
>>
忍者ブログ
[PR]