2024 11,25 05:28 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2012 01,13 21:28 |
|
またまたひょんなことなら入手したLAXMANのSP
どうやら結構古いいわゆる「オールドラクスマン」って時代のらしいのですが、これまたデータがあんまりないですね(汗) 詳細求む! です(滝汗) ※1月17日追記 詳細について皆様から色々な情報をいただきましたので、記事の最後の方にまとめておきました。 ご協力ありがとうございます! 安っぽい訳でも、高級っぽいわけでもない不思議なSPですね。 ウーファのコーン部はなんなんでしょうこれ? 紙っぽくないのですが、プラスチックなのでしょうかね? しかしこういったSPにプラコーンってあるものなのでしょうか? 重さはそこまで重くないです、音を聞いてみない限りではいまいちぱっとしないSPですが果たしてどんな音を鳴らしてくれるのでしょうか? FILLのCDPを使用して、Streo誌に付属してきたLXA-OT1カスタムにて鳴らしてみます。 さてさて、なんということでしょう。図で表すことができる素晴らしい突出度です。 高音域 ○ 中音域 ○ 低音域 ○ ……歌声特化! 超特化! まさに周波数カットしたかごとくの歌声特化な組み合わせとなりました。S-N901にLXA-OT1をつないでいた時はバランス悪くはなかった(低音ちょい弱め)だったのですが…… A-N701+S-N901[のセットが上ではありますが、歌声だけに関しては今回の組み合わせも悪くないです。ですがあまりにも汎用性が…… LAXMANのSPとしてどうなのでしょうね、これは自分のプリアンプ側での調整が必須な難易度の高いSPということなのでしょうか。 うーん、どうもそうなると汎用性の低い+扱いづらいSPと言わざるを得ません(汗) 期待していただけに残念です…… 背面 Q-7と同じ型のSP端子です。 やはりどうも汎用性の低さが気になってしまうので、JAZZSax系のCDなどや、独唱やピアノ伴奏曲など以外は使えません(滝汗) 他のSPと組み合わせたA+B出力で出番は果たしてあるのでしょうか? おまけ 卒研のひとコマ 丸々一週間更新が遅れて申し訳ないです。 進展しない卒業研究、期限の近づくプレ発表、無理難題な授業課題etc... 最低でも週一更新はキープするように努力します(汗) 追記 このSPについて頂いた情報をまとめてみると ・借猫さん、マサさん、FLATさん 情報ありがとうございました! こちらのマイナーチェンジがS-007a? ↑が1989年グッドデザイン賞受賞なので、そうするとそのマイナーチェンジ版であるS-007aは、1990年頃の物らしいということでしょうかね。 普及している値段帯は、ハイファイ堂にてやはり1万円~2万円程度のようです。しかも入荷したらすぐ売れてますね…… 「真空管アンプとの組み合わせでクラシックを聴くと輪郭がはっきりした優しいサウンドを奏でてくれます」 とハイファイ堂談ですが、真空管アンプを所有していないのでなんともそこは確かめようがありません。 とりあえず、自分が使用してみてわかったことは ・このスピーカ、とんでもなく(アンプの)好き嫌いの激しいスピーカ ということですね。合えばお値段以上、合わなきゃお値段異常状態になります(汗) ピーキーですなぁ…… 拍手レス >ハヤサカさん >>ONKYO なくなってた なんと! あの値段で買う人はやはりいるものですね…… >>買取額 安いですよね、売値の合計は間違いなく3万は行くでしょう(汗) しかし潰れてしまっても困る事実……個人や小さなリサイクルショップだと買取額は動作品ならちょっとはハードオフよか上がりそうですけれどもどうなのでしょう、もっと買い叩かれるのでしょうかね? >>マランツ売却 今週末にでも残っていればニヤニヤしながら見てきましょうか(笑) しかしいくらの値がついているのでしょうか…… >>山形ハードオフ いつも見慣れたハードオフ以外に行くと楽しいですよね。 自分もハードオフ湘南台店に行った時は面白かったです。お店のジャンク全てが初見ですからね。数時間潰せました(笑) でもジャンクチェックコーナがある吉成店が一番ですかねー(贔屓) >>忙しいのかな? ごめんなさい、忙しかったです(滝汗) 今日の一言 「週末が嬉しいです」 PR |
|
コメント |
このSP、私も見かけると気になっていました。ほとんど情報がないんですよね…。情報プリーズですね~(役に立たないコメントでスミマセン!!)。
歌声(超)特化なんですネ。鳴らし込みで変化あるでしょうか…。 【2012/01/1411:45】||仙台のB#9916d7ed53[ 編集する? ]
|
>仙台のBさん
>>ほとんど情報がない 一件だけ解説しているサイトさんがあったのですが、解説が抽象的すぎてさっぱりわかりませんでした(汗) ハイファイの中古販売で1万オーバ程度なので、まぁ5~6千円ていどなのかなと。 自分には合わないので、手放す予定です。むむむ、試しに使ってみますか?(笑) 【2012/01/1411:58】||管理人#2950531868[ 編集する? ]
|
これたぶん↓
ttp://www.geocities.jp/signalhood/hunter/sound/lux.htm (他サイトですが) のスピーカー部だと思いますよ。 ttp://www.g-mark.org/award/detail.html?id=15596&sheet=outline ↑のマイナーチェンジ版と思います。 システムコンポなのにセット型番がないあたりさすがはラックスマンって感じですね・・・(アルパインになってますが)。 中古価格が高いのはラックスマンの名前があるからでしょう。 フルセットならまだしもこれだけで1万もの価値があるとは到底思えませんがね・・・。 上のは編集中のなので消しといてください(汗) |
>試しに使ってみますか?(笑)
ありがとうございます! …先日、置き場所もないのに気がついたらフラフラとLo-D HS-3を落札(到着待ち中)してしまっていたので無念の辞退です…スピーカーに罪はないんですよー(笑) 新年早々、やらかしています>< 【2012/01/1503:40】||仙台のB#9916d7ed53[ 編集する? ]
|
>借猫さん
>>たぶんこれ さ、さすがです借猫さん。よく見つけられましたね…… 後で記事に追記しておきます。 >>中古価格 やたら古くてもものすごい値段がついたり、ググってもなかなか出てこないアンプにこれまたトンデモ値段がついていたり。よくわからないです(汗r) >仙台のBさん >>無念の辞退 了解です。我が家もSPを譲るよーって拍手やメールでいただくのですが、お き ば が な い 放出予定品をまとめて、ヤフオクに出す前に 「拍手にてメールアドレスと買取したい型番を書いていただければ、メアドにて連絡差し上げます」 的に個人販売でもしますかね。 でも信頼度とシステム的にヤフオク通したほうがいいんですかね…… ハードオフにぼられたくな(ry 【2012/01/1509:43】||管理人#986cfb1582[ 編集する? ]
|
コレはたぶん…アルパイン/ラックスマンのベタベタシスコンのSP部かな?
ラックスマン経営難の時(いつでもか)勢いのあったアルパインがビギナー向けにホームオーディオも売り出そうとした時の名残ですね その後ラックスは海外資本に…ラックスが無くなるのかと心配しましたが継続していて良かったです こちらは懲りもせずKENWOODのミニコンポRDーLCA5MDを復帰…チューナーの調整もうまくいきました しかしスタイリッシュなわりに音悪い! デジタルアンプのせい?音の悪い秘密は…SPですね 凝った内部でどうやら音質劣化回路が入ってます(笑)パターンをバイパスしてストレートなフルレンジにしましたら下から上まで伸びやかになりました Sー007aも音質劣化回路付きかも!?コーンは耐環性の良いマイカでしょう たぶん吸音材もちょびっとしか…?弄り甲斐は有りそうですね(笑) 【2012/01/1511:35】||マサ#4d97c0095c[ 編集する? ]
|
>マサさん
>>経営難 そんな時期があったのですか…… >>RDーLCA5MD たしかに見た目はスタイリッシュですね。 SPも見た目重視なのか容量的に合っていないのでしょうか? 音質劣化回路というのはどんなものなのでしょうね…… >>S-007a 今日入手したYAMAHA A-5で鳴らしてみたところ、とんでもなくいい音が飛び出してきました。 やはりアンプとの相性がかなりピーキーなSPなのかもしれません。 デクスター・ゴードンさんのJAZZSaxのCDを流したところほへーとなる生々しさでした。 しかし調子に乗ってデジモンアドベンチャーOP「butterfly」を流すととたんに(´・ω・`)となってしまい、これまた曲を選ぶなぁと(汗) 【2012/01/1519:05】||管理人#54850febf0[ 編集する? ]
|
低コストスピーカだと曲の相性がかなりありますよね!それがまた楽しいのですよ(笑)
高級機はわりとなんでも聴けるんです 安上がりなのはハマると異常に良いが鳴らない曲はクソですね(笑) 音質劣化回路はフルレンジなのにフィルター回路と言うかサブウーハ前提なのか…+に抵抗とコイルとコンデンサが並列に入って たぶんイコライザのつもりですかね? 歪んで騒がしくて聴けません(笑)不思議な事にポートの綿や内部補強の仕方もやけに手が込んでるんですよ!で それがまるで活きてなかった(爆) かなり良くなりましたが並んでたヤマハのASTーR7と比べてみました…やはりモノが違いました 乾いてスカーンとキレと押し出しがダイレクト!デジタルアンプは良くも悪くも甘めに感じますね 【2012/01/1601:09】||マサ#4d97c00965[ 編集する? ]
|
>マサさん
>>低コスト ええ、だからこそ高級SP一本より、低価格SP数本の方に比重がggggg しかし置き場がなくなるのが難点です(汗) 相性とかを探ったりいろいろ組み合わせるのが楽しいのですよね。 アーマードコアやカスタムロボといったゲームが好きなのはそれが理由なのかもしれません(汗) PCの自作も似たようなものですしね。 >>音質劣化回路 なるほどフルレンジにそれは謎ですね……たしかに音質劣化回路というのは的を得ていますね。 モノが違いすぎてはたしかに勝ち目はないですね(汗) 【2012/01/1619:45】||管理人#54850fd4b9[ 編集する? ]
|
ラックス版のSー007がHOに有りますよ!
見た目もユニットも同じではないですかね aが付くのはアルパインラックスマンなのでしょう 真空管アンプでもよく鳴るようなコメントが付いてました やはり軽く鳴りそうな重さでした(笑) 【2012/01/2223:25】||マサ#4d97c00947[ 編集する? ]
|
>HOにありますよ!
おっと、そちらではおいくらでしたか? 2100~5000円ぐらいでしょうかね。 >真空管コメ ネットで調べてハイファイ堂の文章を参考にしたのでしょう(笑) >軽く Aurex SB-730で鳴らした感じでは、低音もアンプに頼ればでるには出ますね。 得意分野ではないですが(汗) 【2012/01/2315:22】||管理人#92c68e9a58[ 編集する? ]
|
一応中古扱い保証付きですから 10500円ですね
ジャンクなら5000円かな? 2店舗くらいありますよ コレよりもラックスkit 10cm2wayアルミの塊!小型モニタースピーカが欲しかったですがとられました(笑) 【2012/01/2322:55】||マサ#4d97c00956[ 編集する? ]
|
>10500円
ウボァー ハイファイ堂のお値段基準ですね…… メーカのブランド力の力なのでしょうか(汗) 4000円程度で買えるLS-1001の方が個人的に好きなぐらいなのですがね。 >取られました ということは以前見つけていたのですね、やはり欲しいと思った時に買わないと(滝汗) 【2012/01/2323:32】||管理人#92c68e9a58[ 編集する? ]
|
LSー1001も中古扱いは1万~2万ですよ多分定価は…と言うかどう見ても1001の方が力はいってます(笑)
ウチの1001はミニコンとセットで3000円でしたが まあ1001美品を持って行ってもせいぜい買い取り2000円でしょうね 小型モニターは意外と高値なんですよ!持ってると楽しいですがね 大型は売れないし駄作だと300円とか100円とか最安値スピーカが21円くらいで売ってた記憶が… 【2012/01/2401:14】||マサ#4d97c0095f[ 編集する? ]
|
>LS-1001
あっ、調べてみたらそうでした(汗) ついついハードオフとヤフオクの値段感覚が出てしまいます(汗) >美品 一度放出してしまったので、美品ならむしろほしry(大蔵省からの一撃 >小型モニター ちっちゃいけどとんでもない値段のSPって確かにありますね。JBLのちっこいのもそうですし、テクニクスの最後に出していた奴もちっこい割にはとんでもないお値段に…… 大型は扱いに困りますよね。せっかく直したSB-M500も置き場がないのでSP物置スペースに放置中ですorz 【2012/01/2420:58】||管理人#54850fe245[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |