愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,10
11:27
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
09,28
10:14
懲りずにどんどん作るよ!
CATEGORY[アンプ]
題名通り、GR-130Kで満足せずどんどん自作中でございます。給料日が、給料日が悪い(ry
・WP-7108DB-F2PS
エレキットさんのダブルバスレフキットです。いつものようにダクトには鉛テープを巻き、第2空気室には写真撮影後底面に吸音材を貼り付けました。
初FOSTEX製品(かんスピ除く)のキットのため、wktkしつつ父にまた前回の塗装時に余った塗料と追加で同じ色を購入しペタペタ塗っていきます、流石に手馴れてきた父、おそるべし。
さて、かなり端折りましたが完成! 別売りのユニットカバーを装着していざ音だし!
うーん、期待していたほどの低音は出ません。ダブルバスレフェ ユニットの差なのかGR-130Kが優秀なのかちょっと微妙。ただ、中高音域の綺麗さ、透明感はさすがのフルレンジと感じました。
今度は多数ユニットによる自作SPにチャレンジしてみたいですね。
拍手レス
>なかしょーさん
>>機材のレベルが上がっている
た、確かに投資金額を考えると自作SP=ハードオフSP*2ぐらいですもんね(汗)
>>いい息抜き
最近定時で上がれているので、ゆっくりのほほん聞けてますよ。
>ハヤサカさん
>>作り上げすぎ
一発目からお腹いっぱいな子ができましたからね、でも秋葉原で買い込んできてあるキットたちはまだまだ(ry
>suraさん
>>自作SPチャレンジ
楽しいですよ~値段が中古に慣れているときついかもしれませんが、楽しみの一つとしてはありです。でもそろそろ増えすぎて置き場がggggg自室だけでもメインクラスが15セット以上で身動きがとれな(ry
>>CA-1000
温度大丈夫でしょうか、DC漏れとか結構怖い機種ですけれども……
でも一度はまってしまえばYAMAHAのアンプいいですよね、現用SPでも一万円ちょっとでペアのYAMAHASP買えるのでYOU買っちゃいなYO(誘惑
今日の一言
「寒暑いのが最近の宮城」
[4回]
PR
コメント[0]
<<
Monitor900 その1
|
HOME
|
コイズミ無線 GR-130K その2
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
Monitor900 その1
|
HOME
|
コイズミ無線 GR-130K その2
>>
忍者ブログ
[PR]