2024 11,25 06:30 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2011 12,30 18:58 |
|
今回は画像なしで、動作結果だけご報告です。
最初はCD-RWを認識しませんでしたが、ELECOMのCDクリーナで無事認識できました。 その後「西部劇サウンドトラック」のレコードをかけて、PL-50Ⅱ→SU-7700→CDR-W33の流れで録音に成功しました。 ただあれですね、レコードって一時停止ができないので、曲の区切り(トラック)をつける機能を使うと曲の録音がうまくできませんね(汗) トラック作成中に次の曲にレコードが行ってしまうので(滝汗) DATの方は、録音は成功です。ですが再生ボタンや早送り巻き戻しがモータ音だけして動かないので、多分中身のゴムベルトっぽいのが切れているんではないかと。 ということで明日開けて見てみることにします。 ※ 株式会社NorthFlatJapan さんをリンクに追加しておきました。 ヤフオクにてPC内部に装着する、PCIスロットタイプのミニデジアン(PC→PCIデジアン→SP)や、980円の自作デジアンキットなど、面白いものを開発していらっしゃるようです。 こちらでそのPCIスロット型デジアンと、自作キットを入手したので、後日レビューします。 来年度も更新内容がいっぱいになりそうです(汗) 拍手レス >ハヤサカさん >>DAT はい、早く聞きたいですね~ >>電源タップ よくオーディオの音は電源ラインと言いますからね。アース端子付きのですとオーディオ用として4000円から目玉が飛ぶぐらいの値段まで…… 人によっては電源クロックをセシウムやGPSで調整するやつまでもっていたり……正直自分のシステムで使用しても違いがわかる気がしませんが(汗) ホスピタルグレードは電源コード改造の基本ですね。うちのKA-7300とKA-8300もホスピタルグレードになっています。 >>遅く帰る 家から遠いので、結構遅くなります。10時には帰れるのでしょうか(汗) 今日の一言 「あっ、今年ももう終わりなのですね」 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |