愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,19
02:48
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
04,25
12:08
平日の入間と所沢 その1
CATEGORY[ミリタリー]
基本的にはお仕事土日お休みなのですが、今回は決算で土日返上でお仕事していました。
とすると代休をもらえば「平日」が休める!
ということで、平日しか訓練していない空自の基地に行こう←なにかがおかしい
東京の友人たちとご飯食べたりカラオケしに行って、御徒町のカプセルホテルダンディで一泊。太った人用の室内着サイズができててちょっとありがたかったです。
さて翌日朝上野へ。60-250mmの練習も兼ねて鳥さんをぱしゃっとな。
上野→高田馬場→入曽→徒歩 で入間基地へ。入曽駅を無人改札口側で降りたらひたすら右に向かって歩くのです。
到着したのは8:30 すでにエンジン音がしていて何機か飛び立ってしまったようです。
幸い基地南西撮影ポイントへ到着するとT-4がずらずら出てきます。ギャラリーは数人でしたが手を振ってくれました(嬉しくて手を振返してしまい周りから見られて恥ずかしかったです)
出鼻さんは初めて実物見ました。そしてC-1すんごいうるさい。ひじょーにうるさい。
でもやっぱりお前の飛び方はおかしい(褒め言葉)
一通り飛んでいる機体や埼玉県警のヘリなんかも楽しんでいると、陸自のヘリがいらっしゃいました。訓練でしょうか。
だからなぜそうむちゃな姿勢をry(褒め言葉)
あとは基地南の公園の斜面にどっしり構えて撮影です。いやー大迫力! しかしC-1のうるささはマジ勘弁
天気予報が午後から雨だったので、お昼には撤収しました。本当ならRF-4が来るとかなんとか周りの人が言ってたので見たかったのですが、致し方なし………
拍手レス
<名無しさん
<<どんな装備でうろついているんだwww
□軽装時(いずも冷やかし時)
・アマゾンオリジナルの斜めがけカメラバック
・1脚
・カメラバッグにくくりつけたLOGOSレインコート+陸自防水袋
・陸自レッグバック(右腰)
・陸自ウェストポーチ(左後腰)
□重装備(入間・所沢)
・米軍アサルトバックACU迷彩(モールにポーチ×4追加)
・陸自ウェストポーチ(前腰)
・一泊分の着替え
こんな感じ。カメラや着替え入れたら5~12kgぐらいはいっつも背負ってる感じ。
夜行バスはいいですよ。着替えなくてもいいんですから。
初めての横須賀の時(高台からの撮影時)には、お土産の海軍カレーとかで30kgは行ってた気がする。
今日の一言
「足腰は鍛えられますよ、ええ」
[0回]
PR
コメント[0]
<<
マウントアダプターで遊んでみた
|
HOME
|
いずも抽選外れたけど悔しいので横須賀に行ったの巻きでござるのことですよ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
マウントアダプターで遊んでみた
|
HOME
|
いずも抽選外れたけど悔しいので横須賀に行ったの巻きでござるのことですよ
>>
忍者ブログ
[PR]