愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,04
15:50
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
12,16
21:14
PC修理屋さんやってみて
CATEGORY[パソコン、ソフトウェアとか]
はい、会社から解雇されて久々に家族でハードオフ巡りして、選挙速報見ながらふとこの二週間の仕事について考えてみました。
このPC修理の仕事、会社秘密とかより、まず以下の点での持ち込み大量でした。『俺がそんなことするわけないだろwww』って今思った人、その手の方の修理大量でしたよー うちの会社はお値段が安いので、そういう人が集まる傾向があったとも言えなくもないですが……
■よくあった修理持ち込み依頼
ノートパソコン部門
・液晶割った→①キーボードの上にUSBメモリとかなんか置きっぱなしで閉じてぱりーん ②机の上で使ってて、肘でモニタぶつけて机から転落
・電源が入らない→①飲み物こぼした(ほぼ多数) ②布団の上とか、『通気性』ってことをなんにも考えないで使ってた(オフィスで排熱口を書類で埋めたりとか、シャットダウンしないで常に放置とか)
・動作が重い→①なんにも考えずに電源切る前に持ち歩いた(HDD振動に弱いんですよ) ②なんにも考えずにマイドキュメントとかCドライブにデータつっこみまくった(60GBのノートPCにiPhoneのバックアップとかやめたげて)
デスクトップ部門
・電源が入らない(うんともすんとも)→①熱暴走・ショート(買ってから一度でも『ホコリ』気にしたことあります?) ②ハードディスク読み書き中に机ガタガタ揺らす(金属フレームの机とか使ってると起き易いようで)
・Windowsが立ち上がらない・BISO画面に行かない→①接点不良(メモリやグラボの挿し直しとか接点お掃除してみましょう。HDD不良じゃなければこれで動きました。) ②CMOSクリア(マザーにあるボタン電池とってコンセントから抜いて電源ボタン長押ししたらしばらく放置 その後電池入れなおし)
・起動が遅い→①Cドライブにデータ入れすぎ ②デスクトップにショートカットありすぎ ③スタートアップ(OS起動後に勝手に立ち上がるソフトたち)気にせず動きすぎ ④ウィルスやポップアップ多すぎ
⑤セキュリティソフトつかったことない 一年契約(ウィルスバスターとか)で更新してない そもそも入れてない 手動でチェックしたことない
だいたいこんな感じでした。二週間のお仕事中一番思ったのは上の書き方でもわかりますが
「平和ボケどころか、ノーガード戦法・ドMな人多すぎでしょう」
セキュリティソフト入れてるけど、更新してないやとか、手動でチェックかけたことないって人いません? めんどい人はMSE(マイクロソフト公式、無料)で検索してレッツインストール。クイックスキャンを週一でもかけておけば多分、うん。
パソコンの世界というより、ネットは恐ろしい世界です。セキュリティソフトとか事前の準備もなしにそこへ乗り込むのは「ソマリア内戦に貴金属ジャラジャラつけて単身見物しに行くようなものです」 死にたいとか以前にただのネギしょったカモです。ウィルスチェックするこっちのUSBが即感染するレベルとか勘弁してください。
とまぁ今回はこの辺で失礼します。 いや、本当にノーガードとノパソの上でコーヒーとか飲む人多すぎですってば。
拍手レス
>ハヤサカさん
>>神経質
ええ、ホント神経使います……
>>ハードオフ
今日久しぶりに行けました。ただ、吉成店は新しい店長になってから活気がほぼなくなりましたよね……行ってなんだか楽しくないです。商品も適当な説明と陳列で、アンプ何台も重ねたら天板ゆがむやん……って思ったり、それそんな値段かいなと思ったり。
棚がスカスカになって、ギターばっかり増えるのも道理かな思いますね。
富谷の北店はまだいつものノリなので、一発面白いジャンクが入るのを楽しみにしています。
今日の一言
「仕事は嫌いになりたくないけど、労働を信じられなくなる」
[2回]
PR
コメント[9]
<<
Stereo誌 LXU-OT2 レビュー
|
HOME
|
解雇されました
>>
コメント
あるある
一番驚いたのは、「生卵こぼして、錦糸卵できましたー」という申告でしたー www
部下から報告聞いたとき、笑ってしまって。。。
楽しいお客様でした。
打って変わって、「ウイルスにやられるような粗悪なもの売りつけやがって」と意味不明な客もいたり。
なんだかなーな世界でした。
【2012/12/1621:45】|
URL
|
zagan
#56af5e8d16[
編集する?
]
Re.zaganさん
>錦糸卵
その発想はありませんでした(笑)
でものちのちの話題にはなりそうですよねw
>打って変わって意味不明
あるあるですね。お客様を攻めるなってよく聞きますけど、だれも突っ込まないからいつまでも自分のせいだとわからなのではってふと思ったりもします(苦笑)
【2012/12/1622:07】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
無題
ノートPCの動作が重い は、ちょっと心当たりありまくりですなあ(汗)
普通に持ち運びしてまふ・・・
【2012/12/1623:46】||なかしょー#2883c24b45[
編集する?
]
Re.ナカショーさん
>動作重い
HDDの状態を見られる CrystalDiskInfoとかで一度HDDの状態調べると幸せになれるかもですね。
Cドライブの容量、ちゃんと半分ぐらい空いてますか? とか色々PC内部もレッツ大掃除ですよー
【2012/12/1721:55】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
無題
Cドライブってなんですか・・・?
レベルです(汗)
マイクロソフトセキュリティなんちゃらとWindows update入れてるくらいっすね。あとは時々「重いなあ」思ったらCCCでクリーンするくらいっす・・・(´・ω・`)
【2012/12/1800:47】||なかしょー#2883c24b45[
編集する?
]
無題
クリスタル・・・
やってみました。よくわかりませんがとりあえず健康状態が注意になってました(汗)
【2012/12/1800:56】||なかしょー#2883c24b45[
編集する?
]
Re.ナカショーさん
>ナカショーさん
>>Cドライブ
おっとっと、そこですね。マイコンピューターを開くと「ローカルディスク(C:)」みたなのがHDDです。だいたいこのC:にOS(Windowsとか)が入っているので、それの空き容量が50%以上あるのが望ましいってことですね。
>>クリスタル
健康状態あぶないですか。となると念のため重要なデータとかのバックアップを推奨します。DVDに焼いたりすると、いざというとき安心。
再セットアップディスク作成とか最近はユーザー側(買ったらお前やれよ)ってこと多いので、作っておかないと修理代がかさみますよー
もっと知りたい時はスカイプの方へ連絡ください~
【2012/12/1806:07】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
無題
再セットアップディスク作成ってすごそう・・・
今度聞いてみまっす、その時はよろしくですm( __ __ )m
【2012/12/1809:41】||なかしょー#8deb10616e[
編集する?
]
Re.ナカショーさん
>その時は
おまかせあれーですよ
【2012/12/1819:32】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
Stereo誌 LXU-OT2 レビュー
|
HOME
|
解雇されました
>>
忍者ブログ
[PR]