愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,19
15:51
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
06,19
22:02
R-K700さんがログアウトしました
CATEGORY[スピーカ]
今日近所の知り合いがR-K700とパイオニアのスピーカーをセットで自分から買ってゆきました。その売却資金で
TRIO KA-7300
ヤフオクで注文。
どうやらこの作品はレストアだけでなくしっかりとしたカスタムまで請け負ってくれる出品者様の作品のようで、サムネ表示で一目ぼれして即購入。納入が一月程度かかる見込みとのことなのでwktkしながら正座で(ry
さて、それはさておき塩ビ管スピーカーの話でもまた書き込んでみたいと思います。
この画像では、スピーカーを埋め込むための板に穴を開けています。。
塩ビ管(120mm)の部分にこの木材に穴を開けて、スピーカーを差込んだ物をそのまま入れます(この時塩ビ管の内径ぴったりに削っておくとすっぽりと入ります)。その後防振用としてゴムテープなどで固定すれば完了です。
スピーカーネットもせっかくなので自作したいところ、でも編みネット状のタイプは素材が何を使っていいかわからない。
ということで編みネットは金属製を使うことに。材料は100均で売っている天カスとりです、こやつのとって部分をはずして黒く塗装します。
その後、取っ手をネジ止めしていた部分に後からこのネットを引っ張ったり出来るようにネジで取っ手を作成。
防振ゴムをまたスピーカー部とのあいだにかませて、そこに取り付け……う~んマンダム、ではなくそれっぽい雰囲気は出ていませんか?
材料費は天かすとり×2+防振ゴム=350円、お安いでしょう?
早速二つ出来上がったので、網ネットをつけていつものスピーカー肥やし置き場に接続。
パイオニアA-N701で再生すると悪くない音を出してくれます、うん……初めてにしては上出来でしょう!
ちなみに今回ログアウトされたのは写真中央のR-K700とその両脇の黒いパイオニアスピーカーです。
今日の一言
「オーディオ売ったお金でまたオーディオを買うという……自動車免許のお金ためないといけないのに……」
[0回]
PR
コメント[2]
TB[]
<<
新しいアンプがログインしました
|
HOME
|
塩ビ管スピーカーつくってみました
>>
コメント
無題
ノリs
買いすぎww
【2010/06/2000:28】||龍神#986c198c87[
編集する?
]
無題
>龍神さん
>>買いすぎ
で、ですよねー
でもくやしい、ついつい買ってしまう(ビクンビクン
ちなみにさらに追加ですでに買ってしまっている自分げふげふ
【2010/06/2007:48】||管理人#5296400fea[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
新しいアンプがログインしました
|
HOME
|
塩ビ管スピーカーつくってみました
>>
忍者ブログ
[PR]