愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,03
10:54
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018
07,01
20:53
ノダヤオーディオフェスとスホーイ
CATEGORY[スピーカ]
自転車に乗りたいけど暑さで死ぬので乗れない今日この頃。
夢メッセでまたノダヤがオーディオフェアをやるみたいなので出撃します。たまには良い音聞いて耳を鍛えないと!
来ている企業はいつもと変わらず。今回もトライオードは社長自ら来て頂いているので助かります。社長と楽しく真空管アンプと最近のオーディオ機器の値段高騰について愚痴りあった後、トライオードさんの各アンプの試聴をしたら、2Fのハイエンドコーナーへ向かいます。
※100万円とか平気でってか普通に出てくる魔境
ではラックスさんコーナーでガチ聞き体制に入りましょう。
30分後~~~~
↓気がついたらココに居た
ええそうです、耳と心があまりのハイエンドっぷりに耐えられず2~3曲聴いたら撤収してしまい、レコード洗浄コーナーでくるくる回しているレコードを眺めていました。
ラックスの音? 最高でしたよ? スピーカーが消えるってあぁこういう事なんだって実感しましたよ? でもアレは毒です、毒。 ぷぁおーでお主義者にはアレは劇薬です。一度手を出せば戻ってこれなくなりそうなので……
会場を後にする時、隣でやっていたハーレーダビットソンのイベントでスタントがあるとのアナウンスが。GR片手に寄り道してみることに。
バイクはあんまり詳しくないですが、メリケンのでっかいバイクがこんなに機敏に動くんかい!? ってぐらいビュンビュン飛ばしてました。ヤバイ。
ハーレーのスタントを楽しんでいたら良い時間になってきたので、ヤクーツク航空のスホーイを撮りに仙台空港へ向かいます。
途中でらーめん「壱」さんへ。ココの超コッテリラーメンVS天下一品だったら壱さん選んじゃうぐらいコッテリラーメンうまいんですよねぇ……ちなみに餃子100Dayだったので餃子も頼んじゃってます。げぷー
麺:3.2
汁:4
値段:3.5
メンマ:2.5
叉焼:鳥だけど4
総合:3.44(たまに食べたくなる)
スホーイネタは次回をまて!
拍手レス
>なかしょーさん
>>夏は自転車死ねるから車にしよう、そうしよう
車に乗って出かけたら15%ぐらいの確立で死ぬ呪いにかかっているのでイヤデス
たぶん原動機付きの乗り物を操縦すると発動する呪いなので、たぶん私が使える乗り物は電動アシスト自転車までなんだと思います(というか下り坂35km/hでTB1飛ばしてるだけでも死にそう)
今日の一言
「スホーイはレアだけどちっちゃいぞ!」
[1回]
PR
コメント[0]
<<
梅雨なので晴れているうちに自転車置き場を作ろう
|
HOME
|
TB1で自転車初心者がどこまで乗れるかVer2
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
梅雨なので晴れているうちに自転車置き場を作ろう
|
HOME
|
TB1で自転車初心者がどこまで乗れるかVer2
>>
忍者ブログ
[PR]