愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,05
23:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2016
04,17
08:28
仙石線であっちこっち 仙台駐屯地桜祭りとK-1体験会
CATEGORY[カメラ・機材]
熊本で大きな地震が今も続いているようです。近くのスーパーで募金させていただきました。
昨日は今日の天気が嘘のような晴天。行楽日和でした。ということで仙台駐屯地桜祭りへと出撃します!
晴れてますけど先日の強風の影響か桜はほとんど……それに熊本への応援もあって基地はちょっとさびしい感じです。
でもこういう楽しそうにしている家族を見るとほっこりしますね。
ちびっこたちも全力でお祭りを楽しみます。お昼ごはんは食堂でラーメン半カレーセット530円。ラーメンはもはやただのしょうゆ味ですがたまに食べたくなる「食堂」のラーメンです。
厚生センターで手袋や靴下などの物品を補充したらいざK-1体験会へ出陣です。仙石線のあおば通駅が仙都会館最寄なので、苦竹駅からそのまま行きましょう。
会場には結構な人が来ています。セミナー開始後はさらに人が増えました。結構パツパツ。しかしその、えっと……ご高齢の方ばかりなんですねやっぱり……
全国300人ぐらいは居るであろうリケノンファンのために! K-1にリケノン50mmF2初期型つけてきたぞぉおおおおおお!!!
リコーの人も「リケノンですか! 初期型!」と喜び、会場の方からも「リケノン28mmもあります? ちょっと写真撮らせてください」となり、K-1に持ち込んだリケノンをアレコレつけてミニ撮影会してました K-1で撮影するリケノンはカリカリモフモフでとても幸せでした。ほすぃ……
今日の一言
「本日の霞の目駐屯地記念行事は中止です」
[0回]
PR
コメント[0]
<<
お問い合わせ 89式アレコレ改造
|
HOME
|
ピーチ安すぎワロタその2
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
お問い合わせ 89式アレコレ改造
|
HOME
|
ピーチ安すぎワロタその2
>>
忍者ブログ
[PR]