2024 11,25 07:30 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2010 06,30 08:38 |
|
以前紹介できなかった肥やし部屋のスピーカーや、アンプを少しご紹介します。
・S-J7-Q(Pioneer) ネットで検索してもやっぱりほとんど解説サイトのない当ブログ向けのスピーカー。 年代は不明ですが、スピーカーケーブルをつなぐ部分の仕様を見るにかなり古いものだと思われます。特徴として本体裏にもうひとつスピーカー部が付いている3wayだということです。 駅前ヨドバシのPioneer社員に聞いたところ「背面? それは多分DENONさんのスピーカーですね。え、うちの? ……うーんありましたかねぇ」とのことなので15年以上前かと思われます。 音は非常につやのある音で、背面部の仕様のおかげか空間力がかなりあります。聞きつかれせずに聞けるやさしいスピーカーですね。開放的な音に分類して良いと思います。 性能は90Wの6Ω 日本製です。 こちらが背面部、正面部と同じ大きさのスピーカー部がつんであります。 いろいろ置く所を考えてみましたが、大体壁から30cm以上は離さないとせっかくの空間力が不足してしまうこともありました。 意外とスピーカー取り付けネジが空回りしやすい+ケーブルを入れにくい構造なので注意が必要です。 ・INTEC C205 A-905X(ONKYO) 発売当時定価3万3千6百円のアンプ部の物。意外とONKYOさんの割には低音部の強化用なのかわかりませんが、写真右下のボタンを押すとモードが2つ切り替わり低音部がいい感じに出てくれます。LS-1001につなぐと低音部が満足できますね。 ヤフオクにて3000円前後をさまよっているような機種ですが、それを考えるとかなり費用対効果が高い機種だと思います。 スピーカー系統はひとつだけですが、905Xはさむタイプではなくねじ回しするタイプのほうです。ただの905はミニコンポおなじみのはさむタイプのやつです。 ※補足 最近SE-200PCI LTD の音量調整について困っている方が居るようなのでこちらで補足しておきます。 ・音量調整について このサウンドカード、Win7ドライバで動かすと音量がなぜか効きません。調べてみたりONKYOサポートセンターやヨドバシに来ているONKYO店員に聞いてみるとどうやらこの機種……アナログ接続(赤白)でつなぐと音量調整できない=仕様 のようです。 はぁ? と思う人も居ると思いますが、どうやらまだまだWin7ドライバはお試しというか一応という感じのようなので、ドライバのアップグレードを待ちましょう。 ちなみにデジタル出力の場合は特に問題ないそうです。 今日の一言 「わーい、来週テストだートホホ」 PR |
|
コメント |
コメント投稿 |
|
trackback |
トラックバックURL |
忍者ブログ [PR] |