愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記


カレンダー

01 2019/02 03
S M T W T F S
1
2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28

リンク

H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕

カテゴリー

未選択 ( 145 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 15 )

最新コメント

Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
無題
[04/30 NONAME]
Re.180sx. s.s 626さん
[01/09 管理人]

最新記事

ツイッターはじめました
(02/01)
ど う し て こ う な っ た ?
(01/20)
新年あけましチャリダー!
(01/09)
2018年チャリおさめ
(12/28)
ロードバイク買ってみて乗ってみて
(12/24)

プロフィール

HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
 東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)

バーコード

RSS

RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0

ブログ内検索

アーカイブ

2019 年 02 月 ( 1 )
2019 年 01 月 ( 2 )
2018 年 12 月 ( 3 )
2018 年 11 月 ( 3 )
2018 年 10 月 ( 2 )

カウンター

アクセス解析

広告

忍者AdMax
忍者AdMax

忍者アナライズ

サイトマスター

2012
12,31
18:52
今年一年ありがとうございました
CATEGORY[未選択]
 えー早いもので、このブログ形式になる前のホームページ時代から数えて、9年目となりました。来年はついに10年目です、年取ったなーと実感したりしてます(笑)

 反転で見れる下の書き込みは愚痴なので、年末までグチグチかよwwって人はスルーでお願いします(汗)


 今年はいろいろありました。
 
 震災から一年たって、思うところもあった3.11
 新社会人として夢を持っていた4月の入社式
 心に嘘がつけなくて仕事をやめた6月
 そして長い再就職活動の結果つかめたPC修理の仕事11月
 嘘つきに踊らされて、結局バカを見ただけで終わった12月
 
 なんだかなー 今年はなんだったんだろうなー

 来年はいいことあるのかな、多分無いだろうな。
 夢を持って前に進めるかな、持ったってどうせ嘘つきしか居ないんだから、裏切られた時辛いだけ。
 来年は何ができるかな、できないことならいくらでもある。できることはいくつかある。役に立つのかは自信はない。

 なんだかなー なんなんだろうなー



 さて、明日兼来年は早速初売りの準備をせねばなりません。お金がないけど初売りで「必要」←ここ重要 な物は結構あるのですよ。正直オーディオにかまけてたせいで、PC関連の陳腐化が進んでマジPCがやばい。

 来年はすぐというわけではないですが、初売り関連で出費がかさむので当面の資金確保のために再び大規模ヤフオク出品いたします。泣く泣くAurex系も出品します(汗) ヤフオクで出品の嵐だろうと思うので、5日とかそのへんからかなぁ。とりあえず一週間期限で、事前にこっちでもアナウンスはしておきます(これ出品したよーというだけですが)


 今年一年は、ブログに来てくださった方々のおかげで無事過ごすことができました。辛い時も、ブログのカウンターが回るだけで嬉しくなりました。もう少し、このブログも仕事探しも頑張ります。

 それでは良いお年を。


拍手レス
>ハヤサカさん
>>買ったのかな
 詳しくはあまりかけないのですが、買取金額が安すぎてトホホな人に譲ってもらいました。

>>いい音するよね
 E717 E727 E252と三機種揃えましたが、個人的には727が一番気に入っています。ただ個人的嗜好からはそれているので、DENON系は売却予定です。

>>在庫が増えました
 オーディオショップ兼コーヒーカフェでも開いてみたいです(笑)

>>ハードオフのカウンター前
 時々面白いの置いてありますよね。自分が行った時は見なかったので、なかなか当たりを引けたみたいですね~

>>山形JBL
 半額でも高いですよね……さすがJBL 多分使うことはないんじゃないかなと思います。なんというか、自宅のオーディオ機器の目標は見えたので、あとは修理や補修が終わった機器の売却のみですね。家で埃かぶっているよりも、誰かにメインで使われて欲しいと考えています。



今日の一言
「立ち止まるのはいつでもできるが、そこから歩き出すのは大変だ」



 

拍手[0回]


コメント[3] 
<<今年も一年よろしくお願いします | HOME |DENON SC-E727>>
コメント
無題
こんばんは~

ブログ10年目になるとのことで、当方にとっては大先輩で、
ほんと、記事書き続けることができるって、
すごいな~と頭が下がる思いですm(_ _)m

反転の方も読ませていただきました。

リアルってほんともっとナチュラルに回っていって欲しいですよね・・・
無理に回っていってるから、現場の人への過負担になるんですよね・・・

自分なんかこの不条理さで自分が苦しむのがアホくさかったので、
そこから一歩引いてしまいました。
でも、そこにあったのは別の苦しみでしかなかった。
自分を強くするのって難しいですね・・・

自分の中で納得した答えは未だ出てません。
でも、2012年丸一年かけて分かったのは
今までと同じじゃいけないんだということ・・・

休む時は休んでしっかり考え、動く時は激しく動く。
結局これしかないのかなってのが現時点での答えです。

主さんよりも経験乏しいクセに偉そうなこと
書いてしまってすみませんでしたm(_ _)m

今年も残り数時間ですが、しっかりと2012年を堪能しましょう!
それでは良いお年を~^^ノシ
【2012/12/3121:57】|URL|丸々#46a01936bc[ 編集する? ]
無題
七転び八起き…一年間よく頑張ったなぁみんな
話は違うが今日のラジオマンジャック メンバーが凄い!アコギギタリストが続々…岡崎りんてん氏まで!
で 年末に不要や不動なミニコンポ スピーカーを処分しに行ったが行けば行くほど荷物が増える(爆)なんてこったい!
SHARP 1ビットコンポも処分したら1000円になって喜んでたら翌日アンプ別体のにグレードアップして帰ってきた!
それにしても…ああ もう世の中が今年で終わらんかなぁ…
【2012/12/3123:33】||マサ#4d97c00959[ 編集する? ]
Re.マサさん、丸々さん
>丸々さん
>>記事を書き続けることができる

 そう考えると、ほぼ週一程度には更新しているので、結構な文字書いたなぁと感じます。タイピング技能検定さまさまでしょうか(笑)

 吹奏楽などの音楽とパソコン、そしてこのブログだけがずっと続けていることかもしれません。飽きっぽいのでそう考えると奇跡的な継続かもしれません(汗)

 中二病まっさかりなときにつけたホムペ名をここまでよく引っ張ってるよなと今更ながらに反省です(滝汗)

>>リアル

 なんだかなー なんなんでしょうね~ 自分ひとりが不幸なら、周りや世界を呪えますが、同時に卒業した仲間も次々と仕事をやめざるを得なく、周りも応援してくれるので、自分が出来ない子なのか、出来る子なのか、やれば出来る子なのか、なんだかよくわからなくなっているのかもしれません。

 とりあえず、電話や知らないことをやれって言われると冷や汗めまい息切れ動悸になるのはなんとかしないと社会復帰がgggg

 まずは初売りで消費した分を取り戻すためのアルバイトからですかね~

>>良いお年を

 こたつに入りながら紅白を聞いてノパソで初売り情報見てました(笑) 今年も一年よろしくお願いします。




>マサさん
>>よく頑張ったなぁ
 
 マサさんもお疲れさまでした。みなさんみんなお疲れさまでしたですね。

>>処分すればするほど荷物が増える
 
 ギクリ  い、一応すでに箱詰めしてありますが(一部ダンボール不足で保留中もあり) ヤフオクでアンプ8台(セパレートはあわせて一台) スピーカ5組出品予定です。全部ちょっとした不具合(電源切れないけどそれ以外は普通に動作とか)アリなので、ドフに持って行ってもジャンクェなので、ヤフオクでーと思いまして。

>>世の中が

 マヤ暦が伸びましたからねー 2年後に期待? なのでしょうか。
【2013/01/0101:17】||管理人#54850fbe21[ 編集する? ]
コメント投稿















<<今年も一年よろしくお願いします | HOME |DENON SC-E727>>