愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,06
18:08
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015
09,26
21:41
2015年 宮城バス祭り K-3編
CATEGORY[カメラ・機材]
シルバーウィークという名の繁忙期の中、今年も宮城バス祭りへすっ飛んでいきました。
新機材のAF微調整もせずひゃっほーい! と飛び出したのでちょいと不安ながらも仙台駅から徒歩で移動。
人が今年もすごいすごい。明らかに家族連ればかりの中に現れる陸自迷彩だらけの不審者である。やばい、装備ミスったかも………
勾当台公園には南から入ったが、ずいぶん人が並んでるなーと思ったらJRバスさんがバスコレとやらを販売中で、ポストカードとペーパークラフトに人が殺到である。
あと、ちびっこ制服? に親子連れ多数。バスってまだまだ人気なんですねぇ……(業界は人材不足にあえいでますが)
毎年のことなので特に代わり映えなし。ただ鉄道娘グッズ販売にて、仙台空港アクセス線の売り場がレゴ新幹線? の撮影列で埋まってしまいグッズを買いに来る人が近寄りづらくなってました。
市長もやってきてイラストコンテスト授賞式。マスコットも子供に大人気。
でも今年は市内体験試乗はやらなかったようです。忙しすぎてやっぱり運転手確保できなかったのでしょうかね(回送専門で客扱いできない運転手さんとか?)
授賞式を眺めたらとっとと撤収します。なんというか場違い感がハンパナイ。
勾当台公園から帰りは100円パックバスに乗り込み仙台駅へ。
なんとなくお土産につつじヶ丘公園まで歩きドミノピザを購入。泉中央から撤退して久しく食べてなかったので懐かしい気分です。
いやぁ、だってせっかく電車で出かけてるわけですから、バスだけ撮影して二時間もしないで帰るのもったいないじゃないですか。
今日の一言
「明日は東北方面隊創立記念祭行ってきます!!」
[1回]
PR
コメント[0]
<<
けっさんぐらし!
|
HOME
|
連休? なにそれ仙台空港
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
けっさんぐらし!
|
HOME
|
連休? なにそれ仙台空港
>>
忍者ブログ
[PR]