愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,02
09:56
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2017
12,10
19:51
仙台空港にデルタジャンボ襲来!
CATEGORY[カメラ・機材]
いまさらネタですが、今年の仙台空港珍客四天王であろうデルタの747がやってきました。
※今年の四天王は デルタ747ジャンボ 零戦 ブライトリングDC-3 ウズベク767 ですかねぇ
仕事中に飛行機スキーな方より電話が「仙台空港にデルタの747が来たぞ! 仙台空港でジャンボなんてもう見れるわけないと思ってた!!」とあり、すかさず出撃決定したのでした。
幸いにもジャンボはステイ(一泊)したので、翌日の朝イチで空港デッキに張り付きます。
いたー! でけぇー!!?? 普段成田や関空で見ているはずなのに、仙台空港で見るとやっぱりでかいです。
というか、ばぶりー華やかりし頃はこんなのが国内線でぼんすか飛んでたんですよね。すごぃぃ。
とりあえずいつものように着陸をパシャパシャ撮りながらフライトレーダーを眺めていると、なんと、伊丹便が767→787になってるじゃありませんか! wktkしながら待機します。
きたー! 仙台空港で787だぁーーー!? イヤホンで音楽を聞いていましたが、ちょうど曲が「銀河英雄伝説 自由惑星同盟国歌」が流れ始め、なぜか目的の747離陸を見ても居ないのにゴールした気分に。
やっぱ747でかい
しばらく航空学校や民間機を撮影です。朝のラッシュが終わると10時後半のラッシュまでちょっと空くんですよね。
そしたらまさかの神戸便スカイマークが特別塗装。なんだこれ、当たり日ってレベルじゃねーぞ!
仙台空港でこんなシーンが撮れるとは、よろしい、本懐である(銀河英雄伝説の再生リストになっていたようで、今度は
ショスタコーヴィチ交響曲第8番ハ短調作品65、第一楽章が
)
767さん無風の中迫真のどっすん。これは乗ってた人びっくりしただろうなぁ。
うほー! 今度はアシアナがスタアラ塗装です。この日は絶対なんだかおかしいよ!
いよいよデルタが11時を前にして移動開始です。
ごっぢぃ
みてるぞぉ
ぉぉ!(BGMが新世界)
で か い(思考回路麻痺)
航空学校の小型機を先に行かせてあげるちょっとほっこりシーン。
さよーならー~~ 周りの人も思わずおぉおお!?ってなる仙台空港滑走路をコレでもかとギリギリまで引っ張って上がりました。臨空公園に居た人たちも大勝利だったことでしょう。
そして人が帰った後やってくるIBEX君。747が上がった後デッキには誰も残らないのでした。
それにしてもいやーみんな口をそろえて言っていた「仙台空港最後のジャンボ(おそらく)」に立ち会えて何よりでした。
今日の一言
「年末輸送がはじまるぞー」
[0回]
PR
コメント[0]
<<
ウズベクチャーター襲来!
|
HOME
|
かもかも言ってたら二式大艇見たくなった その5
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ウズベクチャーター襲来!
|
HOME
|
かもかも言ってたら二式大艇見たくなった その5
>>
忍者ブログ
[PR]