2024 11,24 20:47 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2014 02,04 20:01 |
|
先日ニコニコ生放送で作成していたプリアンプキットができたので記事にしたいと思います。
・T-one Yazzy for LXA まずは抵抗のカラーなどが見れるように、うpできる最大まで大きな写真おば。 自分もドツボにはまりましたが、写真を見るよりも、ちゃんと製品の記事に部品番号と配置するパーツが書いてあるので、そっちを見ましょう(汗) 写真だけみて組んでいたので、電解コンデンサの見極めを、頭の防爆弁でチェックするハメになりましたorz 組立難易度 ソコソコ 全般的にコテ先がオーディオキットとしては細い電子パーツ用が便利です。 写真は、足の短い基板実装用の電コンを、セロテープで貼り付けているところです。けっこう便利ですよ? ・Little Susie for LXA 一方電源クリーナ こちらはプリアンプとメインのLXA-OT3用に二つ使ったほうがいいのでしょうか? そうすると四段がさねになるわけですが…… こちらの作成難易度はほぼ気にしなくても問題ない程度です。電コンの+-だけ注意ですね。 それと、迷った方も多いと思うので、足が複数あるコイルの足の折り方をばうpしておこうかと思います。 これで見えますかね? 写真のように脚を曲げておけば、すぽっとハマるので、NFJさんの商品イメージ図っぽく作れるはずです。レッツ工作! 拍手レス >なかしょーさん >>祖父もオーディオ おっとっと、友人のおじいさんですよ。実祖父ではないです~ >>南三陸 おいでませ東北! 宮城にきたら牛タンぐらいならおごりますよ~ 今日の一言 「もうちょっと日記的に軽い記事にしていこうかと」 PR |
|
コメント |
YM-130に入れて、CDデッキ直後に入れてます。
|
返信遅れてごめんなさい(汗)
CDデッキ直後に入れているということで、やっぱりそれなりにトーンコントロール聞いたほうが便利なのですかね。 今週末にでも出来上がった基盤組み立ててみます 【2014/02/0706:39】||管理人#986cfb1543[ 編集する? ]
|
Little Susie for LXAとで組みました。
|
返信遅れましたごめんなさい(滝汗)
スイッチいいですね、早速自分も購入しました。 金属でなくてあえて木材で作ってみましょうか…… 【2014/02/2817:36】||管理人#986cfb1543[ 編集する? ]
|
Luxmanだからウッドキャビは合うはずですよね。
といい加減なことを言って煽る www |
タイツウ100V/2.2μFにしたら、なんか良い感じです。
|
決算ツライヒィヒィ
返信遅れましたごめんなさい(汗) >ウッドキャビ あ、煽られました。なんとか作るしかっ! >カップリング やはり増幅する部分も重要ですが、カップリングとか最初の方も重視しないといけないのですね部品は…… 【2014/04/0920:14】||管理人#986cfb2e03[ 編集する? ]
|
コメント投稿 |
|
忍者ブログ [PR] |