愛子空想科学連合
東北のバス会社の中の人日記
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
H.F〔相互〕
Tatazumi's Blog
Do Do Do
音の味わい、人の味わい
アンプとインプとの日々
Kouznetsov's Home Page
THUNDER BARD[相互]
電子部品 suzudes10[オーディオパーツ通販サイト]
sp01[オーディオパーツ通販サイト]
株式会社NorthFlatJapan〔珍しいオーディオ・キット販売〕
丸々のP.N.E Blog〔自作PC 相互〕
ウスクヒロク〔オーディオブログ〕
TYO.STDのおきらく写真生活〔『相互』オーディオブログ〕
Iron Sling annex〔オーディオブログ『相互』〕
縞縞模様な雑記帳〔オーディオブログ〕
カテゴリー
未選択 ( 149 )
音響関係 ( 91 )
投稿SS ( 2 )
パソコン、ソフトウェアとか ( 28 )
食べ物 ( 26 )
アンプ ( 94 )
スピーカ ( 97 )
アナログ機器 ( 18 )
チューナ ( 11 )
カメラ・機材 ( 60 )
旅 ( 78 )
ミリタリー ( 44 )
自転車 ( 16 )
最新コメント
Re.TUさん
[06/28 管理人]
無題
[06/17 TU]
Re.プリンさん
[12/24 管理人]
S-9MH、自分も持ってます!
[12/22 プリン]
Re.NoNAMEさん
[05/05 管理人]
最新記事
ブログ更新再会について
(08/04)
今年もありがとうございました
(12/31)
復帰します!!
(05/29)
ただいま病気療養中
(03/20)
ロードバイク輪行と折りたたみ自転車輪行について
(02/20)
プロフィール
HN:
Nolis(旧:ミケル)
性別:
男性
職業:
新社会人
趣味:
機械いじり(主にPC修理)
自己紹介:
東北の機械いじりが好きな新社会人です(汗)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2020 年 08 月 ( 1 )
2019 年 12 月 ( 1 )
2019 年 05 月 ( 1 )
2019 年 03 月 ( 1 )
2019 年 02 月 ( 2 )
カウンター
アクセス解析
広告
忍者AdMax
忍者アナライズ
サイトマスター
2025
04,07
23:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
11,29
17:48
レコード市
CATEGORY[アナログ機器]
以前仙台駅前パルコで行われていた中古レコード市での入手品です。調べていくと重量版とか欲しくなります……
・赤レコード
曲としてもいい音源ですし、見た目も赤で派手なので素晴らしい!
家に黄色と青色があるのでレコード信号色はこれで完成です(だからどうした)
色だけでなくイラストプリント系も気になるところ。AIRのやつとかぐらいしかわかりませんけど……
・歴史好きなので
ドイツマーチのレコード 「西ドイツ」航空隊の演奏なあたり時代を感じますね。東ドイツの国歌とか結構好きなんですが……
当然マーチなので戦列歩兵でおなじみな行進曲がいっぱい入っています。マケドニアのファランクス、ローマのレギオン、中世ヨーロッパのドイツ修道会騎士団、中世オスマンのイェニチェリ、英国のレッドコート、フランス帝国の老親衛隊、帝政ロシアのクロパトキン密集歩兵陣型、ああ、賛美歌やマーチにはロマンがあります。間違っても体験したいとは思いませんが(汗)
・最近のマイブーム?
豆から挽く珈琲は最高ですね。香りが違いますよ。コマンドーのコピペで表現したいぐらいです(笑)
珈琲片手にデジアン、紅茶片手にCD、ワイン片手にレコードでしょうかね。お酒飲めないんですけどね……
そろそろオーディオ機器のいじり記事かかないと流れがヤバイヤバイ
拍手レス
>ハヤサカさん
>>お金がない
ですねぇ 初売りのお金以前の心配をしないと……
>>就職
諦めたら負けかなって思ってる。 若年者トライアルでなんとかっ!
今日の一言
「焼き芋食べた」
[0回]
PR
コメント[3]
<<
仕事が決まってしまった
|
HOME
|
ニッチな要素なCDPのヘッドフォン出力 後編
>>
コメント
その昔
金色のレコードがあったそうな・・・って持ってたけど www
Grand Funk Railroad
"We're An American Band"
【2012/11/2918:00】|
URL
|
zagan
#56af5e8d16[
編集する?
]
無題
これが赤レコード。。。
ネットで存在だけは聞いたことありやした。
コーヒー飲めるんですか。苦くて無理です、僕。
砂糖3袋か4袋いれてミルク入れればなんとか(笑)
【2012/11/2919:44】||なかしょー#2883c24b45[
編集する?
]
Re.zaganさん、ナカショーさん
>zaganさん
>>金色
ググッてみました。確かに黄色よりも金色ですね。やっぱり色付きを狙うならビックバンドやロック・メタル系でしょうか。
>ナカショーさん
>>赤レコード
ええ、フォノシートもありますけど、これは純粋に赤色のレコードです。音質も悪くないですよ~
>>珈琲
基本ブラックで、時々ミルク入れる程度でしょうか。甘いと逆に飲めないです(汗)
【2012/11/3007:07】||管理人#54850fd651[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
仕事が決まってしまった
|
HOME
|
ニッチな要素なCDPのヘッドフォン出力 後編
>>
忍者ブログ
[PR]